ニホンヤモリに寄生していた赤ダニを除去

SnapCrab_NoName_2015-8-10_0-14-44_No-00
捕まえたニホンヤモリの足などに赤い粒が何個も付いていることがある。
これはダニ(タカラダニ?)でわりとガッチリとくっついていて簡単には取れない。

見ているだけでも不快に感じるし部屋の中で繁殖されてはたまらないので取り除こうと思う。
いくつか方法はあるが、以前はピンセットで慎重にヤモリの皮膚を傷つけず1匹づつ摘んで取り除いていたが根気のいる作業で、もし間違えてヤモリの皮膚を摘んでしまったら痛がって申し訳ない気持ちになる。
指先がよほど器用ではない限りおすすめは出来ません。
一番身近にあるもので使えそうなのはお酢。
お酢を水でかなり薄めてから綿棒などに染み込ませダニを軽くこすって取り除く方法が紹介されているのは見たことがあるし、この方法でダニを取り除く話をよく聞く。
自分の場合はいつも使っている消毒用エタノールを綿棒に浸し使っているが、この方法もわりと楽にダニが取れる。
消毒用エタノールにも濃度の濃いものや成分があまり良くないものが使われていたりなど数種類あるがダニ除去程度なら数秒~数分しか使わないため命にかかわるほどヤモリに負担はないと思われる。
時々暴れたりウンコ漏らしたりするけど我慢してもらおう。

動画はぼやけているけどまあわりと楽にダニが取れているのはわかってもらえると思う。

タカラダニは昆虫にくっついているのもよく見かけるしコンクリートなどを注意深く見るとわりと歩いてたりする。
正確な生態はわからないが花粉や有機物を食べていると考えられているらしい。
人体や植物には影響はないみたいなのだが、血を吸いそうな色してるのに血吸わないんだね。なんかガッカリだね。

アップで見るとやっぱり気持ち悪い

爬虫類・両生類,虫・昆虫